ネットワークビジネスとの出会いはミキプルーン
私のネットワークビジネスとの始めての出会いは
ミキプルーンでした。
初めての出会い
高校生になったある時、地元の商店街を歩いていたら
中学の同級生の男子に声をかけられました。
たしか、「美味しいお菓子があるからうちに来ない?」
そんな風に声をかけられて、ノコノコついていったのです。
そして出されたのが、
何やら濃い赤いソースがかかったマドレーヌ。
甘酸っぱいソースがとても美味しくて
作り方を教えてもらったのです。
そして、「ミキプルーン」を一瓶握りしめて帰宅しました(笑)
今思うと、あれってネットワークビジネスで
始めて消費者となった瞬間だったのですね!
あの時の同級生の男の子、
高校生ながら商品を販売出来たのですから、
もしかしたら今頃はネットワークビジネスでで
成功しているかも知れませんね。
会社概要
会社名:三基商事株式会社(MIKI Corporation)
本社:大阪市北区梅田1‒2‒2‒800
創業:昭和39年11月
設立:昭和41年1月
資本金:6,000万円
代表者:代表取締役社長 門田敏量
従業員数:約270名(2012年3月現在)
事業内容:食品、化粧品、家庭用品の輸入・卸売
販売先:全国各地当社直系代理店
とても歴史のある会社なのですね。
東京オリンピックの開催された年に
創業されています。
私が一瓶握りしめて帰宅し頃は
既に創業して10年ほど経っていたようです。
ミキプルーンの効果は?
プルーンは古くから薬効のある果実として珍重されてきました。
ミネラルやビタミンをバランスよく含んいるでいるので
様々な効能を得られるからです。
プルーンには、ビタミンA、ビタミンB6、ナイヤシン、カリウム、カルシウム、
鉄分 水溶性食物繊維、ペクチンなどの成分が含まれています。
ビタミン、ミネラルなどをバランス良く含まれており、多くの効能が得られます。
ビタミンA:目の健康維持や皮膚を丈夫にする、免疫力アップ、動脈硬化予防
ビタミンB6:皮膚や髪の毛を丈夫にする。発育促進
ナイヤシン:頭痛改善、血行促進、胃腸障害緩和、二日酔い防止
カリウム:むくみ解消、とりすぎた塩分排出、高血圧の予防、利尿作用
カルシウム:精神安定、葉を丈夫にする、骨粗しゅう症予防、動脈硬化予防
鉄:造血作用、成長促進 水溶性食物繊維:糖尿病予防、動脈硬化予防、高血圧の予防
ペクチン:便秘予防、糖尿病予防、動脈硬化予防、コレステロールの抑制
水溶性食物繊維とペクチンの働きが、整腸作用となり便秘の予防になります。
他の果実と比較して鉄分が多く、ビタミンとともに貧血予防となります。
カリウムも豊富で、高血圧の予防になります。
プルーンの栄養価からはこのようなことが期待できます。
ネット上でも、そういった評価はあるようですね。
さすが歴史あるサプリメントと言えますね。
